はじめまして!

はじめまして!

女川町のみなさま、はじめまして!

3/13-21の約1週間お試し移住プログラムに参加いたします、もなです✨

私は関西の大学に通っている大学2年生で、普段はさまざまな社会問題の現状や課題、解決に向けた取り組みについて学んでいます🍃

好きな食べ物は、餃子です🥟

趣味は音楽を聴いたり、ライブやフェスに行くことです(最近はMy Hair is Bad、RADWIMPS、aiko、04 Limited Sazabys、ヨルシカをよく聞きます😙)

私は生まれてからずっと地元で生活しており、一人暮らしをしたことも、1週間以上親の元を離れて生活したこともありません。20歳になり1人の大人として自立するためにも、自分の全く知らない土地でシェアハウスをしながら生活することはとてもいい経験になると考えています。

また、最近将来の自分について考える機会が多くなりました。これまでの2年間大学でさまざまな社会問題について学んできましたが、その中でも特に「地域創生」や「まちづくり」について、深く学んでみたいと思うようになりました👫🏻人と人との繋がりからまちが盛り上がり、問題を解決していけることに面白さを感じ、自分も少しまちと関わりを持ってみることで力になることができそうだと感じたからです👩🏻👦🏻👵🏻👴🏻

そんなときに、ゼミの教授からこの女川町について教えていただき、このお試し移住について知りました。東北にすら行ったことのなかった私でしたが、教授から話を聞いた時、何となく、「面白そう!」「新しい発見がありそう!」「ワクワクする!」と感じ、ビビッときた直感で、行ってみることに決めました✈️⭐️このお試し移住の期間、女川町のみなさまと関わりながら、女川町というまちと向き合い、女川町のみなさま、シェアハウスで出会う仲間、そして自分自身ともじっくり向き合うことで、新しい何かを発見したいと考えています💡

「地域創生」や「まちづくり」について興味があるものの、都市部で生活している私にとってそれを実感できる機会はとても少ないです。大学の授業において、地域コミュニティの実例から地域住民同士の深い繋がりを学ぶ一方で、自分の地域における住民同士の関係の希薄さにギャップを感じていました。この1週間で、普段感じることのできないような「人と人との繋がり」を体感しながら、まちづくりにおける若者の活躍の方法や、リーダーシップがどのように発揮されたのかについて、勉強させていただきたいです📖

短い期間ではありますが、女川町のみなさまと沢山お話ししたいと思っています😊おすすめのご飯やさんやカフェがあれば、ぜひ教えてください😌

約1週間、どうぞよろしくお願いいたします✨✨

1日目は、女川町へ行く前に仙台駅で途中下車し、早速仙台名物の牛タンとずんだシェイクを食べました(3重くらいの列になっていたので、おべんとうにしました🍱)お弁当でもありえないくらい美味しくて、本当に衝撃をうけました、、、帰りも絶対食べて帰ることを誓いました!!

女川町に到着してからは、camassでオリエンテーションを受けたあと、丹野さんと一緒に女川町を見てまわりました🚶🏻‍♀️

交番の跡地やいのちの石碑などを回りながら、東日本大震災からの女川町の復興についてお話をしていただきました。実際に歩いて回ると、生活に必要不可欠な施設がひとつの場所にグッとまとまっていることに感動しました、、こんなにもコンパクトシティなのか、、と感じました。

昨日はほとんどのお店が閉まっていたのですが、シーパルピア女川にあるお店がどれも魅力的で、美味しそうすぎて、全部行きたい、、と思いました😮‍💨

早速オリエンテーションが終わってから、夜ごはんに中華杜華さんに行ってきました🧡

油淋鶏定食を食べたのですが、本当に美味しすぎました✨ボリュームたっぷりの油淋鶏に、ごはん、スープ、サラダ、デザート付きで850円でした、、安すぎます!!お店の方もとても優しくしてくださり、うれしかったです😢また絶対行きます!!

女川町1日目、お腹も心も満たされた最高の締めくくりになりました✨

今日も頑張ります!

Close Menu