サウナ屋でお手伝い

サウナ屋でお手伝い

どうも、増田です。6月11日はいつものトリガイ作業を離れ、街中心部から車で15分ほど運転したところにある離島・出島(いづじま)にあるJUURI SAUNAさんの改修作業を手伝うことになりました。

島民50名ほどの小さな島に所在するサウナさん。今回、我々は壁の塗装作業や電動工具を使った作業を手伝うことに。今まで電動サンダーも丸鋸も使ったことがなかった私でしたが、サウナ屋の方々の丁寧な指導により、1日の終わり頃には自由自在に電動工具を使いこなせるようになっていました!

13時にスタートして19時に終了した改修作業のお手伝い。作業後にはサウナ屋のご主人が美味し〜いタコ飯とタコのお刺身を用意してくださっていました!

タコ飯を堪能した後はこれまた優しいご主人のご好意でサウナを体験させてもらえる事に!北欧からわざわざ輸入したストーブの放射熱をじんわり浴びた後は水風呂に入って身体を冷やし、森の中に吊るされたハンモックに寝そべりながらマイナスイオンを体感!!幸せなひと時でした😃

投稿者プロフィール

増田有杜
増田有杜
2003年生まれ、都内在住の大学生。新潟でスイカ農家様のもとでスイカ収穫のお手伝いをした経験や九州で地元の漁師さん達や住民の皆様と交流したことがキッカケで農林水産業や地方自治に興味を持つように。好きな食べ物はホルモン。
Close Menu