女川で出来る体験!手作りアロマ石鹸をつくってみた

女川で出来る体験!手作りアロマ石鹸をつくってみた

引き続き、盛りだくさんだった、先週の休日編。

きれいな御番所公園の景色に、癒やされたあとは、
女川の町中に戻り、女川に来て、はじめての体験を。
▶御番所公園については こちら から。

 

三陸石鹸工房 KURIYA」さんにお邪魔して、石鹸をつくりました。

※店内写真を撮り忘れたので、Instagramから引用失礼します。

まさに、フォトジェニック。
インスタ映えな店内と、商品の石鹸。

プレゼントとかにも、あげたくなるし、
自分へのちょっとしたご褒美 にもいいな、と思います。

実際に、結婚式の引き出物等でのオーダーも、多いみたいです。

 

じつは、今年の2月末に一度、女川を訪れたことがありました。

1泊2日だったので、夜の女川の町をたのしんだ程度でしたが、
前回も工房にお邪魔して、石鹸のセットを買って帰った思い出がありました。
まさに、自分へのご褒美として、買いました。
(石鹸のいい香りで、女子力をあげよう作戦です。笑)

 

しかも、今回の滞在期間、ご縁あって、
28日(月)・29日(火)と、お店で働かせていただくことに。

働く前日に、石鹸づくり体験だったので、
事前につくりかたを理解できて、よかったです。笑

 

今回の気付きは、石鹸て意外に身近なもので、できているんだな、ということ。
(無知なので、全然知らなかったです…!)

KURIYAさんの石鹸は、三陸周辺で取れた地元の食材や材料を使ってできていて、
どれも天然由来のものなんですね、そこが魅力です。


HLAB という学生団体のみなさんと、いっしょに体験しました。
みんなに囲まれているのは、社長の厨さんです。
(厨さんの開業に至るエピソードが、英治出版HPにて連載されています。)
▶ご興味ある方は こちら から。是非読んでみてください!

 

数種のオイルに、アロマオイルや三陸で取れた食材を混ぜていきます。
わたしは、はちみつの石鹸にしました。

異なるオイルで色付け、本物のはちみつを加え、アロマオイルも入れていきます。

色が変わったの、わかりますよね。
たくさん混ぜると、徐々に液体が重くなっていき、固形化してきます。
それとともに、白濁色になっていきました。

アロマオイルで、香りがどれも素敵なのですが、
私は、前回購入時から、ずっと通常の洗顔にも使ってます。
なにせ、それ以降、肌の調子がよくなった気がしています。

最後は、型に流し込んで、おしまいです。
作った直後は液体なのですが、数分すると、逆さにしても動かないくらいに。
つくった直後は、中和が進んでいないため、お肌をかえって傷つけてしまうそう。
なので、ここから1ヶ月時間をおいて、使用できるようになります。

お店で購入するよりも、大きいサイズで持ち帰れるので、
通常使用したい私にとっては、最高でした。笑

いっしょにつくった子が、2つ譲ってくれたので、
1つは、いつもお世話になっているご夫妻へプレゼントしました。

 

大切な方にあげても喜ばれるプレゼント。

ぜひ女川に来たら、お店にお立ち寄りください!

 

 

あまり

Close Menu