5月20日(日)は、女川の島「出島(いずしま)」に行ってきました!
たまたま前日町中にいたところ、明日島でお祭りがあるよ、と教えてくださった方がいて、
行きたいと思ったら、一緒に連れて行っていただけることになりました!!
(女川では町に出ると必ず誰かに会い、素敵なご縁・出会いが生まれます。そういうところが大好きです。笑)
女川町にはいくつかの島があるみたいです。
出島(いずしま)、江島(えのしま)、足島(あしじま)、笠貝島(かさがいじま)
※女川町観光協会公式情報サイトより
お隣の石巻市の島々も含めて「牡鹿諸島(おしかしょとう)」と呼ばれているそうです。
今回はその中でも一番近い「出島」にお邪魔してきました。
出島へは、船着き場から出ている循環の定期便に乗って移動できます。
昨日はお祭りということもあり、臨時便が出ていました。
▶定期便の運行ダイヤは、こちら
ということで、朝から船着き場に向かいます。朝の女川の海、綺麗です。
島には「八雲神社」という神社があり、そこからお神輿を担ぎます。
八雲神社から見える景色が、とっても綺麗で。
いつもの女川から見る景色とは、また違う雰囲気でした。
ここだけでも、景色を見ながらぼーっと長い時間過ごせそうです。
写真からもおわかりの通り、八雲神社は少し高い位置にあります。
お祭りといえばお神輿ですが、このお祭りでは、男性数十名でお神輿を担ぎ、ここから階段を降りて港まで下ろすんです。
それだけでもすごいのですが、、その上もっと面白いのが、船にお神輿を乗せて海を回る光景!
お神輿を船に乗せて回るなんて、生まれて初めて見ました!!
女川では郷土芸能として、記念事で”獅子舞”をするそうで。女川では「獅子振り」と呼ぶみたいです。
船の上でのお神輿と獅子振り。今回の滞在中に二度とは見れない光景を見させていただきました。
写真にはないのですが。
船がお神輿と獅子を乗せて走る中、陸にいるお母さまたちが太鼓の音に合わせて踊っていました。
今回のお祭りの中で、1番印象に残ったのはこの風景。みんなで楽しそうに踊る姿がとっても素敵で。
島の明るいお母さま方、初対面の私にもすごく親切にしてくださるステキな方たちでした。
お祭りも終盤。
島の方のご厚意で、島の中をご案内していただきました。
島の反対側、寺間地区にも連れて行っていただき。
海が本当に目の前で。一瞬でしたが、言葉にならないくらいきれいな景色でした。
東京での暮らしでは、地元の温かみに近い、”人のあたたかさ”ってなかなか感じづらい気がしています。
けど、女川には、町での毎日の日々にも、ふとしたこういうご縁にも、あたたかさがいっぱい詰まっているように感じます。
島のお祭り、本当に貴重な経験をさせていただきました。
女川の町中では感じられない島ならではの雰囲気を、島の自然と住民のみなさまから受け取った気がします。
ご縁に感謝します。ありがとうございました!
あまり
投稿者プロフィール
最新の投稿
- おためし移住ブログ2018.06.20お試し移住最終日「女川で学んだこと」
- おためし移住ブログ2018.06.07「黒森山」から見下ろす 女川の絶景!
- おためし移住ブログ2018.06.01女川のイベント!29rockに参加してみた
- おためし移住ブログ2018.05.31女川で朝活してみたら素敵な景色に出会えた