あっという間の6日間でした。
しかし、日々、魚・肉・魚・肉・魚魚みたいなリズムで、まるで、テレビ「孤独のグルメ」のような毎日でした^^
最終日の前夜もこんなメニュー。
シ―バルピアにあるかぐらさんで、ホヤにいかの一夜干しに刺身の盛り合わせ。
極上の最後でした。さらにガル屋にて、町長はじめ仲間たちと最後の晩酌。
いやあ、楽しいお試し移住でした。
最終日は、モーニングセミナーということで、四国の山奥で街づくりにかかわっている目線で考えていること、女川で考えたことについて話をしました。
・過疎対過疎の競争ではなく、過疎対過疎対都市内過疎の無差別クラスの戦いへ
・「リセット」に近づく超減少化の過疎と、震災からの街づくりの違い
・オガール紫波と比較した都市計画についての考え方ーデザインの統一性ー
・「男性目線の街づくり」と「女性目線の街づくり」、そして「トランスジェンダーな街づくり」
・「狩猟系移住」と「遊牧系移住」の増やし方の仮説
・街づくりの目的としての「幸福度数の高め方」
などなど。項目としてまとめてみると、こういう感じになるのですが、実際にはかなりソフトな
話として、シンプルに話をしました。
そして、最後に、アスヘノキボウの小松さんと話をして、お互いに交換人事交流という名の
リフレッシュお試し移住を相互に無料でできるようにしていこうというのも約束。
引き続き、関係性をつなげていこうということで、僕のお試し移住は終わりました。
10年来の起業仲間でもある、南三陸せっけん工房のくりちゃんとも。
6日間お世話いただきましたカマスのみなさんはじめ、女川町のみなさん、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします^^
おおにし拝
投稿者プロフィール
-
京都大学農学部食料・環境経済科4年生
兵庫県加古川市で生まれて大学で京都に来ました。
農村のことを卒論で研究しています。
女川のこともたくさん教えてください!
最新の投稿
- おためし移住ブログ2016.08.11<さらば女川、また逢う日まで>おにぴ編
- おためし移住ブログ2016.08.09<おにぴの旅>よなよなの、よなよな
- おためし移住ブログ2016.08.07<おにぴの旅>よなよなシーパルピア
- おためし移住ブログ2016.08.06<おにぴの旅>三日目ー草刈りマンから創業本気プログラムへー